ちょこママnz

ニュージーランドでいろいろ感じること、ハッピーだなと思うことを書き留めたい。

カルチャーショック

16歳は大人?まだ子供?

去年の12月に息子は16歳になった。ニュージーランドの義務教育のY11(11年生)が終わった。今年から、Y12だ。Y12とY13がシニアとよばれ、制服も年中半ズボンから、ネクタイに年中長ズボンへと変わった。靴も、今まで丸い靴先のものから、尖っ…

1963年にニュージーランドにやってきたOさん

久々にスタジオに顔を出してみた。11月にコロナにかかってから、なんか体が本調子でなかったのだ。 建物に入るとみんなが楽しそうにそれぞれの作業をしている。 「あ、ちょこ!どうしてたの?ずーっと来てなかったよね?」と何人から声をかけられた。 嬉しい…

おそろしやドイツ人、なのだろうか

前回、だんなのドイツ人友達男女がカップルではないのに、同室、時にベッド・シェアで旅行する話を書いた。 choukoureimamanz.hatenablog.com だんなは「ドイツは男友達と女友達で旅行するし、部屋も一緒もあり。ベッドが2つ取れなければ、ベッド・シェアも…

西洋人あるあるなのか?男女の友達で旅をする、同室もしくはベッド・シェア

いや〜、楽しくも忙しく、話題に事欠かない4週間だった。 だんなの女友達Aさんとその男友達Hさん(カップルではない)がドイツから4週間の旅で、ここニュージーランドに来ていた。 私は、てっきりカップルだと思い込んでいた。 だって、旅をするってどんなに…

こういうことが意外なんだな、とお返事を書いていて発見

前回の記事に頂いたコメントで、「ニュージーランドもいい加減なところがある」と言ったことを書いたら驚かれてしまった。そうか、日本に住んでいる人にはニュージーランドはちゃんとした国って思われている??? いやいや、日本に比べるときっと外国はいい…

一時間も「むぐぐ」で辛かった。どうにかして〜!!!

なんかここのところ怪我が続いていた。 メガネを新調して、友達とカフェに行って階段を滑り捻挫。両用メガネでなれてなかったので、距離感をあやまつたようだ。とほほ。 足がやっと治った~と思ったら、背もたれなしのベンチからちょっと後ろに動いたつもりが…

住んでもうすぐ20年、それでもカルチャーショックはある!

日本にいるときから、西洋では日本と違うことがあって「びっくりするな」と思われるカルチャーショックがあるのは聞き知っていた。が、実際に見たり、聞いたり体験すると、やはり「ひょ〜」となってしまった。 初級編 中級編 上級編 きっと日本に住んでいる…

懐かしい響き、ホワイトかブラックか

週末、近所の友達がブランチをしたいと連絡があったので、2つ返事でおでかけすることに。彼女とは3ヶ月ぶりかな。 本当は、彼女のお気に入りのスコーンとチーズ・トーストをとって食べようと計画していた。 が、どうやらブランチ・メニューが変わったよう…

やはり客はあしらわれる存在だ

もう慣れた。客が悪くなくとも、なぜだかお願いしてスタッフに問題解決を依頼しないといけないこと。でも、きっと日本にいる人々にとっては、うそっ、って感じるかなと思いポスト。 クリック&コレクトで「ゴム手袋Mサイズ」を注文した。だが、来たのはL。以…

外国に住むということは強くならざるおえない、ということだな

このロックダウン中に感じた。海外に出る前は、どちらかと言えばなるべく波風立てないで済むならそうしたい、とあまり文句も言えずに生きていた。 が、一旦日本から出ると、そこは文化も言葉も違う人達が混じって住んでいる。と言うことは、今まで当たり前だ…

え、いいの?ニユージーランドの宣伝はライバルの実名を出す

今朝、バスの待ち時間になんとなく電子掲示板に目がとまつた。スーパーや電話会社、電力会社と小刻みにコマーシャルをみることになる。 う?えー?こんなのあり???youtu.be (ビデオだと読みずらいかもしれないので、スクリーンショット)「フィル・コリ…

Life Swapの最終回上映会に行ってきた。あー、ニュージーランドとドイツの「どうしてそうなるの?」を解説してくれてありがとう

大好きなライフスワップのお二人。あー、本当に面白かったなー。左がヨルグで、右がダンカン。 前にもご紹介した「ライフスワップ」。ドイツはミュンスターからヨルグ、ニュージーランドはウェリントンからダンカンが、それぞれの生活をそっくり交換して数々…

息子が高校生になって増えたこと、アイロンがけ。ドイツとは違うね~

息子の学校は制服がある。ジュニア(Y9からY11まで)は、長袖シャツ、半ズボン、寒ければセーター。あとは、レインコートかパッファー・ジャケット(ダウンジャケット)が許されているが、小さなロゴマーク以外は何もついていてはいけない。黒一色であるこ…

さすが、ニュージーランド。入学式も親はTシャツ

無事に息子が高校に入学した。5年間お世話になります。 さて、入学式(Powhiri)にワンピースを着て、素足に軽めの靴で出かけた私。だんなが(一応通勤用の)半ズボンとTシャツ、サンダル履きを見て、「ちょっとー、入学式だよ」と言うが「心はキィウィだか…

準備万端かな。もうすぐ高校入学だ

あー、この2週間はとても忙しかった。息子の入学準備だ。どちらかと言えば、私は余裕をもって準備する性格。が、今回はなんだか落ち着かない。なぜかというと: 息子の学校からの連絡がなんだか心もとない 必要な情報が後手後手すぎ まだまだ驚く、教科書の2…

清潔の基準が違う、ドイツ、日本、ニュージーランドも

今日は息子のスイミングレッスンの日。久々にプールの際まで行って泳ぐ様子を見た。そこで、ふと、あ、そー言えばドイツでのプールって衛生管理厳しかったよなー、と思い出した。そして、国によってその基準が違うなと感じる。 一般的に、ドイツと日本ってき…

ドイツ、窓も違うとは!

ドイツに行って驚いたことがいくつかある。その中のひとつ。窓の開け方。二種類あるのだ。閉めているときは普通の窓。 1)窓の上だけを部屋側に倒して少しだけ開ける方法 2)縦軸を利用し部屋の内側に(右、もしくは左開放)開ける方法。窓の写真提供は、ドイ…

祈りの効果はあると思う

昨日、ドイツ在住の日本人友達が風邪をひいて大変だー、とWhatsAppでメッセージを送ってきた。どうやら、同居家族にうつされてしまったそう。どんなに自分で気を付けていても同じ空間で長い時間一緒に入ればうつってしまう。つらい。 そばにいたら、おかゆで…

ケーキ、「クリームかアイスクリームか」から時代の流れを感じる

ニュージーランドに初めて暮らした時、いろいろなカルチャーショックを受けた。その中の一つ。ケーキ。 日本でいうファミレスのような雰囲気のレストランでデザートを注文。よくわからないから、ガラスケースのところまで行って選んだ。 「これお願いします…

ホームキル(Homekill)ってなにごと?

上記の写真に"Homekill"ってあるけど、キルって「殺す」ってことだよね。な、何事? 今日、ステイしている(だんなの同僚の)別荘がある町を歩いていて見つけたこの言葉。どきっとした。一生懸命考えた。 あ、もしかしたら「ご自宅でと殺しますよ」ってことか…

ピクニックの弁当はワイルドに

ただいま夏休みの旅行中。住んでいるところから峠越えをしてワイララパとよばれる地方に来ている。二度のニュージーランドとドイツ間のお引越しでお金に余裕がない私たち。だんなの同僚が持っているホリデーホーム(別荘)を安く貸してもらって、イェーイ・…

祝日でも買い物できるありがたさ

おせちも今日の朝ですべて平らげた。二日間なら、だんなも息子も喜んで食べてくれた。品数少なくても、喜んでくれたのでよかった。 さて、おせちがなくなったと言うことは、冷蔵庫の中が空っぽに近い状態。それでもやっていけるのは、ここがニュージーランド…