ちょこママnz

ニュージーランドでいろいろ感じること、ハッピーだなと思うことを書き留めたい。

ナツネコさんにお返事したい

ナツネコさんのブログで、北海道と九州では学校で履く靴の呼び方が違うと言う面白い記事を書かれてたので、私もコメントを書いてみた。

 

私:北海道と九州ってこんなにも違うのですね。ネタが底をつくことなし!私の学校は、そとぐつ、うわばき、体育館シューズでした。中学では、学年で上履きのつま先ごむが赤、青、黄色で分かれてて、体育館シューズはゴムが白だったと思います。あ〜、遥か昔のこと〜。

 

書いた後に、あれ、外履きだっけ?親が転勤族だったのでいろんなところの言葉がごちゃ混ぜになってるからわからない~、と思った。

 

そして、ナツネコさんからコメントへのお返事が来た。

 

 ナツネコ (id:usayusadosa)体育館シューズがあったんですね。でも、ひょっとして上履きの色違い? 体育館シューズって、運動しやすいスニーカーではないの?

 

写真を添付したいが、コメントには貼る技はしらない。

 

で、ここでお返事をします!

 

私が履いていたのはこんなのでした。

 

うわぐつ。もちろん、毎週土曜日に持って帰って、洗って乾かして月曜日にもっていってました。小学校の時は「うわぐつ入れ」なるものもありました。懐かし~。

 

体育館シューズはこんなの。当時は、オレンジの線で消してるように、「<<」のデザインはなかったです。

 

 

上記の写真は楽天さんからお借りしました。

 

そとぐつ/外履きは、普通にスニーカーでした。

 

 

靴箱は、確か外靴も上履きも同じところにおいてました。

 

今日の記事読みました。北海道は、さすがに別にしないと(靴から出た水で)濡れたところが凍って翌日に上履きが取れない!と言うことがありそうですね。あー、考えるとすごいな。

 

日本国内でも、どこに住むかで呼び方や、家に持って帰る頻度が変わるんだー、とびっくり。地方色豊かでいいな、と思います。

 

そうそう、北海道に行ったときに大人の女性のローヒールの裏に「すべりどめ」がついているのにびっくりしました。溝が結構あったな。さすが、北海道だと感動しました。