ちょこママnz

ニュージーランドでいろいろ感じること、ハッピーだなと思うことを書き留めたい。

買い物後の消毒はコツをつかめば案外簡単かも

ロックダウン11日目だ。この間の買い物は、

 

- スーパーに買い物

- 肉、ミルク、卵を取り扱う業者宅配

- 肉、パン、卵を取り扱う業者宅配

- 薬局に定期的に調剤してもらっている薬を取りに行く

 

初めてスーパーからだんなが帰って来た時は、段取りを考えていたので我ながらスムーズに行ったと思う。
ウイルスはアルコール、漂白剤、または洗剤を入れた水で拭いてやれば活動できなくなる、と看護婦さんからじかに聞き、気持ちが落ち着いた(スーパーのNew World 提供ビデオもソーピーウォーターで拭こうと勧めている)。

ウイルスが表面に着いて生き延びれるのは、ダンボールで一日、プラスチックのようなスムーズな表面で三日と言われている (BBC news Japan) 。

これを頭に入れて、私がやった買い物に行く時の準備、戻ってからの消毒のやり方ご紹介(やりすぎに思えるかもだが、息子は喘息持ちなのでなんとしてもかかりたくないのだ)。これに足したり引いたりして、皆さんなりの工夫でやってくださいー。家族に持病がないなら、ここまでやらなくていいのかも。文が長いのが苦手な方は、読み飛ばしてください。

f:id:choukoureimamanz:20200405133129j:plain

f:id:choukoureimamanz:20200405133141j:plain

1)玄関入ってすぐのスペースをマスキングテープでレッドゾーンを作った。ここに買い物したものをまず置く。2)テーブルも右がレッドゾーンで処理済みを左のグリーンゾーンへ。意外に楽にできる。
  1. クレジットカード、銀行カード、スーパーのメンバーカード、運転免許所をジッパー付き小袋に入れる(取り出さずにタッチパネルで読み取り可能。消毒も袋をさっと拭いておしまい。我ながらいいアイデア)。

    f:id:choukoureimamanz:20200405190757j:plain

    こうするとポケットにこれだけ入れればいい、そのままコンタクトレスで支払いを済ませれる。
  2. 使い捨てマスク、手袋を装着
  3. 買い物を済ませ、車のトランクに入れたら、手袋は運転席に用意しておいた袋に捨てる
  4. 家に着いたら家族にドアを開けてもらう
  5. 車から袋を下ろし、テープで境界を作ったレッドゾーンに置く。
  6. マスクを取り、手袋が入った袋に捨てる
  7. 家に入る前に靴表面と裏に消毒液をかけ、脱いだら日光消毒
  8. 玄関入ってすぐのところで帽子、洋服を脱ぎ、バスケットへ
  9. 一目散にバスルーム。手を洗ってからシャワー!


いざ商品をレッドゾーンへ

 
箱入り商品

箱から出して、中身を触らないようにし保存箱にざざっと入れる。(外箱は人が触ってるが、中の商品は工場を出て店頭に並ぶまでに3日以上は経っているはずなので、消毒なし!)


トイレットペーパーなどの袋入り商品(冷蔵物以外)

袋を破り、中身を別の袋や入れ物に。消毒なし。

冷蔵食品

消毒液をキッチンペーパーに浸し、拭き残しのないように気を付けて消毒。

野菜・果物

リンゴやミカンは流水で洗い、キッチンペーパーで拭く。食べる前に熱いお湯の中でくるくると回す(本当に私個人がお湯で気持ちよく感じるからやっている。決してこれが正しいというデーターはなし。)気になるときは、3日たってから食べればウィルスは活動できない状態のはずなので、それでいいかなー。(スーパー提供のビデオでは洗剤水で洗ってたが、どうにもやる気になれない)

ごみ箱をテーブルの横に並べておくと要領がいいと思う。そして、外のごみ箱にすぐにポイ。

さて、買い物に使った車は…3日間以上放置、消毒なし。だって、ロックダウンしてるから運転してお出かけしないもんね。来週買い物に行くときにはもうウィルスは活動できなくなっているはず。気になれば、行く前にドアとハンドルを拭けばいいかなー。

全部を消毒しようと思うと気がくるってしまいそう。なので、袋を破って中身をほかの入れ物に移すなど、手をかけなくていいものはそうしている

 

あくまで私個人のやり方です。個々にあったやり方があると思うので、消毒をしたい人は自分のシステムを作ってください。