ちょこママnz

ニュージーランドでいろいろ感じること、ハッピーだなと思うことを書き留めたい。

ロックダウン中の精神衛生のための工夫

ロックダウン2週目に突入。やっと過ごし方が見えてきた。

 

  • 食料は手に入る。
  • 散歩もできる。
  • 人がもっと挨拶したり、にっこりするようになりうれしい。きっと家族以外の人間に会えるのがうれしいんだと思う。
  • 家の中にいる時間が急激に増えるので、家族同士気を遣わないとイライラ。
  • 日光を浴びる時間を気にかけないとビタミンD不足になる。気分が落ち込む原因にもなりうる。
  • テレビの情報は短時間に絞らないと不安増強。
  • 外に出るのは散歩と週一回の買い物だから、ウィルスを家に持ち込む可能性が激減するのでロックダウン前より安心している。
  • 消毒の仕方も慣れてきた。

 

家は、月から金は通学の時間に散歩に出るようにしている。一気に生活が変わったけど、一つでも「いつも通り」をするといいかなー、と思って。朝一の予定が散歩で、おひさまに適度にあたり、運良ければ知人を見つけてを大きく手を振って挨拶ができる。体が整って、この後の過ごし方がスムーズ。

最初の週は、買ってきたものの処理に少し手間取った。スーパー提供のビデオで「すべて消毒しましょう!」と石鹸水に浸したキッチンペーパーですべてのものを拭いていた。果物は洗剤を入れて洗って、流水で落とす。ひー、そこまでやるのか?これは手順を考えないと混乱するな。

なので、イワタケンタロウ氏が言ってた「レッドゾーンとグリーンゾーン」を作って処理をするようにした。なるほど、どこが汚いかわかっていると気持ちが違う。境界を作らないと、「あれ、このへんまで汚いの置いたっけ?」とどこまで掃除しなくちゃいけないかわからなくなる。区分けをするシステムを作って、なんか「コントロールしているぞ」と思えるのでなんとなく気分がいい。

晴れているときはなるべく庭仕事、庭に椅子を出して座る、なるべく窓辺で過ごすようにしている。うちは狭いタウンハウス。先週は親子三人、みなヘッドフォンして電気をつけてリビングにいた。うちのリビングは夕方しか日が差さないのだ。打開策として、ベッドルームに4段引き出しx2組を置き、1.8mの板を置いて簡易机を作った。お向かいさんも2階で仕事してるから、目隠しに手持ちのレースカーテンをダブルにして、かわいいカーテン見本を二枚縫い付けて、突っ張り棒に洗濯ばさみで固定。私と息子の簡易オフィスの出来上がり!我ながら気に入っている。

f:id:choukoureimamanz:20200404121621j:plain