ちょこママnz

ニュージーランドでいろいろ感じること、ハッピーだなと思うことを書き留めたい。

高校はなんでもオンラインだな

私は日本育ちなので、ニュージーランドの学校のことはほとんどわかっていない。息子が進学するたびに、そうか、こんなふうに授業するんだ、こんなふうに学校と連絡するんだ、と学んでいる。昔はなんでもあらかじめわかっていないと不安だったが、今は「息子と同時にわかっていく」でいいと思えるようになった。人間、成長するな。

2月に入学したばかりだから、まだ1か月しか高校のことは知らない。が、感じるのはいろんなことがオンラインでするようになっているな、と言うこと。例えば、以下のようだ:

 

 

出席の様子が親用のポータルで確認できる

ちゃんと出席してる?あれ、なんで遅刻になってるの?など親がいつでもチェックできる。

予定などわかっているものはカレンダーでチェックできる

小、中学校は紙でお知らせが来ることが多かったが、一切ない。なくしたり、子供から渡されなかったなどが防げていいな。

支払いがクレジットカードでポータルからできる

寄付金(ニュージーランドの学校は公立でも寄付金を請求される<一応オプショナルとは書いてあるが>。払わないと「お願いします」の催促がある)や、遠足、キャンプなどの支払いがクレジットカードできる。小、中学校は銀行振り込み(オンライン)か現金で払う形だった。高校でも、もちろん、銀行振り込み(オンライン)も現金払いもできる。今までに支払ったもの、未払いのもの、領収書の発行もすべてここからできる。

試験の結果

結果が一目瞭然。うはー。もう子供は親をだますことはできない。子供も大変だな。

 

そのほか、アンケートや、進学・就職の情報もオンラインでやり取りするようだ。

 

子供と学校の連絡

子供も学校専用のメールアドレスを作り、いろんな連絡がメールで来る。知りません、とはもう言えない。

宿題

宿題は、多くが期限をあらかじめ設定してあり、時間の自己管理をしていつ、どの教科をするか決めて片付け、提出もオンラインだ。

 

フーン、なかなかやるじゃん、ニュージーランド。ほかの学校の親に聞いても大体こんな感じらしい。進んでいるな。日本はどうなんだろう?