ちょこママnz

ニュージーランドでいろいろ感じること、ハッピーだなと思うことを書き留めたい。

準備万端かな。もうすぐ高校入学だ

あー、この2週間はとても忙しかった。息子の入学準備だ。どちらかと言えば、私は余裕をもって準備する性格。が、今回はなんだか落ち着かない。なぜかというと:

 

息子の学校からの連絡がなんだか心もとない

メールで送られてくるこれからのイベントの予定。だが曜日と日付が合っていない!なので、学校のウェブサイトに行きカレンダーを見て、本当の情報を確認しないといけない。

しかも、「Year9(新入生)だけの静かな期間(2/3から2/5まで、上級生はまだお休み)はスクールバスはありません」と前のメールで案内があった。が、今回のお知らせで、さらりと「2日から4日まで入り口近くで工事があるので、スクールバスのバス停が一時的に別の場所に移ります」と来た。え、3から5日までバスないんでしょ???だから、バス会社のサイトで確認。ちゃんと運行しているぞ。

必要な情報が後手後手すぎ

1月あたまに制服の購入を学校内にあるショップでした。なんと、その時まで初日の予定がわかっていなかった(連絡がなかった)。買い物後オフィスに行って聞いてみよう、と思っていた。が、ショップのおばちゃんにぽろっとそのことを話すと、レジ横の紙を見せてくれた。なんと、入学初日は生徒は8:50に式典会場の外で集合することと、初日3日間の開始時間と終了時間を書いてあるではないか!これが欲しかった。すぐに写真に収めた。この紙の置き方からすると、きっとほかの親も買い物に来てこの情報を見て同じことをしたんだろう。みんな苦労するよね。ショップのおばちゃん、校内の連絡メモを見せてくれてありがとう。

必要な文具のリストがウェブサイトにあるのだが、リストを見るをクリックすると文具屋のサイトの飛ぶ。リストを見るのにフルネームを入れる必要がある。リストは見にくい!教科ごとに必要なものが載っているのだが、例えばステックのりが必要な教科が3つあると、のりを「買う」が教科ごとに出てきて一瞬戸惑う。

書き方が非常にわかりにくく、よーく読めば「ファイルを買って、リフィルの用紙とクリア・ポケットで使うか、大きなノートを買ってのりで資料を貼り付けて整理するか選ぶ」とわかるのだが、これまたどうしてこんなふうに書く?と驚かずにはいられない難しい書き方。戸惑っていられない、とにかく確認だとショップを出て、オフィスに行くと「席を外してます。ファイナンスのオフィスで不在中は質問を受け付けます」と矢印があるが、隣には大きなビルで入り口が3つある、どれがファイナンス・オフィス入り口???うーん、とりあえず一番近くの入り口に行ってみると、中からフレンドリーな女性が「どうしました?」と聞いてくれた。ファイナンスってどこですか?と聞くとここでいいらしい。でも、この人に文具品聞いてわかるかな?と恐る恐る聞くと、「あら、本当にわかりにくいわね、あ、そうそう、あなたの理解で大丈夫よ」とコンピューターで見て確認してくれた。はー、こんなに文具品買うまでに時間取ったの初めて。

まだまだ驚く、教科書の2つは個人で発行元にオーダーして買う

おーい、マンモス校で各自オーダーっておかしくない?必要なのだから学校が一括注文して売ってください!面倒だ。散歩中にあった息子の友達のママも「いいんだけどさ、めんどー。娘の学校は一括してオーダー、配布してくれるからこんなのめんどー」と言っていた。私だけじゃないよね、こう思うの。

 

どうだろうか、日本ではこんなことないのでは。連絡を入れるときはあらかじめミスがないか確認、わかりやすくをモットーに親切丁寧だった気がする。学校で教科書、文具販売もあったと記憶している。

さあ、文具も制服も靴もそろった。来週、息子は人生初めての入学式だ!

f:id:choukoureimamanz:20210131185702j:plain

 初日も今日みたいに晴れるといいなー。