ちょこママnz

ニュージーランドでいろいろ感じること、ハッピーだなと思うことを書き留めたい。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

二週間、頑張ったロックダウン。それを数字が表している

本日の数字(毎日13時の会見) 過去6日間で最低の数字(新規感染者) 今日は、ロックダウンDay14。オークランドとノースランドを除いたすべての地区が、今夜23時59分にレベル3に移行する。が、ほとんどレベル4と同じでステイ・ホームだ。 違いは…

やっぱり、無理をしていたのかな?

昨日、息子のY10(日本の中学3年)の選択科目を決めるのに親子三人で話し合いをした。 他の教科はすんなりと決めたが、外国語をどうするか、今ひとつ決め手がない息子。お試しで、Y9の半年をスペイン語でやってみたが、うーん今ひとつ、だったらしい。 選…

来週、火曜日8月31日まで全国レベル4ロックダウン

決定事項 8月27日(金)のデータ クラスターの内訳 昨日27日、首相のジャシンダが会見を開いた。 決定事項 全国8月31日までレベル4ロックダウンの続行 8月31日23時59分より、オークランド以南はレベル3へ移行。 オークランド&ノースランド…

Day9 今日の様子

さあ、明日27日に、全国一斉レベル4ロックダウンを続行するかどうかが決定される。 と言うことで、今日の数字を発表。 新規感染者68人 昨日までの数字の人数から−1(感染者ではなかった) トータル277人。うち14人がウエリントン、残りはすべてオ…

今日も主張しました。あはは

今朝、海外にいると強くならないとやってられない、と書いたばかり。 またまた、強くなりました、私。 先日の記者会見で、首相のジャシンダが「12歳から15歳の子供のワクチン接種ができるようになりました。もし、親の予約が近々あるなら一緒に連れてき…

外国に住むということは強くならざるおえない、ということだな

このロックダウン中に感じた。海外に出る前は、どちらかと言えばなるべく波風立てないで済むならそうしたい、とあまり文句も言えずに生きていた。 が、一旦日本から出ると、そこは文化も言葉も違う人達が混じって住んでいる。と言うことは、今まで当たり前だ…

Day8 ブログを書かなかった間にロックダウンは延長になった

去年一度経験したはずなのに、なぜかロックダウンのうちの過ごし方がうまく回っていない。 理由はなんだろう。 去年の住んでいた家は小さかった。買い物をして、家に商品を入れて、消毒してといった作業が楽だった。 息子が中等部だったので、まだまだ言うこ…

Day4 お天気だから散歩だ〜

今日は、お天気が良かった。やっぱりあたたかいおひさまを浴びると気持ちが明るくなるな〜。 11時にやっとこさ起きてきた息子が準備できるのを待ち、3人でうちの丘を歩いてきた。あ~、家を出ればすぐにこの景色って、本当にありがたい。 ちょっと動いて…

寝る前に速報。新しいパターンでマスクを縫ってみた。メガネが曇らない

Day3になって、ようやく縫い物ができた。作ったのは、マスク。ウエリントンも感染者が確認されたので、もっと数が必要だなと思って。 作り始めたのが遅かったから、もう23時過ぎだ。寝ようっと。 でも、頑張りましたと誰かに言いたくてポストします! 横か…

Day3 ついにウエリントンにも感染者3人。ロックダウン続行

一応、オークランド以外は本日、20日までがレベル4の予定で、その後のことは3時の会見で発表することに。 ランチを食べているときに、だんなが「ウエリントンも出たらしいよ」と言ったので、あ、これは続行だね、と思った。 3時。会見でジャシンダとDr.…

Level 4 LockdownのDay2。忙しかったな

一人のデルタ株感染者が出たことで、昨日より速やかにロックダウンに入ったニュージーランド。翌朝には、10人、そして、Day2に新たに確認された感染者は11人。累計21人の感染者。 ジャシンダとDr. ブルームフィールドが率いるコビッド・チームが素早く…

今日からロックダウン。安心だ

昨日17日、息子のお迎え前にスーパーに寄った。いつもの火曜日より混んでるな〜、と思ったがあまり気に留めなかった。 家に帰ると、息子の友達がテキストしてきた。「今、パパとママが話しているのをこっそり聞いたんだけど、市中感染があってこの調子なら…

病院に行くときにみ~つけた

息子のアポで、またもやウエリントン公立病院に行ってきた。今日はだんなもついてきてくれたので、車だ。病院の有料駐車場はいつもいっぱいなので、少し歩くが住宅街のクーポン駐車場(最初の2時間無料)にとめた。 そこで見つけた、かわいいストリート・ア…

今日のグーグル

昨日のグーグルの音声回答に笑ってしまった私。 今日、ちょっと調べたいなと思い、日本語で聞いてみた。 だけど、答えがイマイチ違うんじゃない?というものだった。 素直に言ってみた。その時の返事は… 「すっ、すみません」だった。焦っている。もー、完璧…

春が近づいてきている

先日、ボタニック・ガーデンに行ってきた。 バスの中から木蓮の花が咲いているのが見えたので、そろそろお花が出てきているな、と思って。 先週はうちの丘には少し雪が降ったくらい、寒かった。だから、チューリップはやっと葉っぱが土から顔を出しつつある…

Google よ、今日も笑わせてもらったよ

新しいスマホにしてから、やたらと画面の反応がいいようで、知らないうちに グーグル・アシスタントを起動していることがある。 この前の会話。 グーグル "Hi, how can I help?" 私 "I don't need help." グーグル "OK, no problem." なるほどね。ま、一般的…

やっぱり映画っていい

先週の日曜日、"THIS IS NEW ZEALAND"を観に行ってきた。日本題はそのまま、「これがニュージーランドだ」だ。まるで、「芸術は爆発だ」と同じノリだな。 1970年に開かれた、日本万博に参加した、ニュージーランド。これを機にニュージーランドのそのま…

ハッピー・アニバーサリー。あの日から6ヶ月が経った

まだ記憶に新しい、だんなを救急車で運んだあの日。 そして、なんという偶然。だんなの友達もヘリコプターで緊急輸送されて同じ救急病院に。 しかも、ストレッチャーの前と後ろという友達二人、仲良く治療室へと運ばれるときに気づいた私。 あの日から、6ヶ…

最近、ようやく映画をみる余裕ができてきたと実感

映画は好き。子供の頃はテレビで、中学に上る前くらいからは姉と二人で映画館に。アート系も好きだったので、古い、雨の降るような映画(フィルムが傷ついていて、雨が降るような線がいっぱいでてくる)もよく観たな。 大人になってからは、時間があるので一…

高校一年生の3学期が始まった。もう進路を考え、来年の教科を選択

日本の高校生だった頃、うちの学校は確か高2で理系か文系かに分かれてクラス分けがあったと記憶している。でも、そのときに、将来の職種までは考えていなかったと思う。 が、国が違うと、また時代が違うと私がぽわ~んとしていた学生時代とは違うんだな、と…