ちょこママnz

ニュージーランドでいろいろ感じること、ハッピーだなと思うことを書き留めたい。

ドイツ

股引。りすさんにコメントしたいけど、長いのでブログに

あはは。りすさんのブログにコメントしたかったけど、ながーくなるのでなんと自分のブログで書いちゃおう。きっとみなさんにも興味あるものじゃないかな。 コメントしたい元記事はこれ 男は寒いのも我慢 - 怠惰にドイツで同居 そこでりすさんが、ドイツに股…

Sea Mobileを作ってみた。ドイツを思い出す品になった

ビーチに流れ着いた枝と転がっていた貝殻やガラスの破片などワイヤーでぐるぐる巻きにして吊り下げてみた。 もうちょっと長さがあってもいいよね、と一番下にドイツで乳がん手術のあとに参加したクアとよばれる療養で訪れたグルミッツと言う町の絵葉書をつけ…

エルビス

うちには「エルビス」と呼ばれているアヒルの人形がある。これ。 上に上がった髪。 どうだ、横からもかっこいいだろう 実は、この人形、ドイツで私のがん治療のあと3週間の療養&リハビリを受けたときに息子が作ったもの。 ドイツでは、大きな手術、大きな…

おそろしやドイツ人、なのだろうか

前回、だんなのドイツ人友達男女がカップルではないのに、同室、時にベッド・シェアで旅行する話を書いた。 choukoureimamanz.hatenablog.com だんなは「ドイツは男友達と女友達で旅行するし、部屋も一緒もあり。ベッドが2つ取れなければ、ベッド・シェアも…

西洋人あるあるなのか?男女の友達で旅をする、同室もしくはベッド・シェア

いや〜、楽しくも忙しく、話題に事欠かない4週間だった。 だんなの女友達Aさんとその男友達Hさん(カップルではない)がドイツから4週間の旅で、ここニュージーランドに来ていた。 私は、てっきりカップルだと思い込んでいた。 だって、旅をするってどんなに…

おお〜、今年一番のクリスマスカードが届いた〜

午前中の大雨中に配達されたドイツからの封書。かなり濡れていたが、ポスティ(配達人さん)が頑張って配ってくれた。 メールボックスから取り出すと、ジャジャーン。ドイツからのクリスマスカード。 ドイツで知り合った、りすさんからだ。今年第一号! カー…

アドベント・カレンダー。ドイツは凝ったものがたくさんあったな〜

アドベント・カレンダーは私が日本に住んでいた頃もあった。あまり興味がなかった。 が、ドイツに住むとクリスマスがとても特別なイベントと感じるようになった。そこで、初めて買ってみた。 スーパやデパートでも色んな種類が売ってある。チョコレートが入…

パスポート、息子は3冊を使い分ける

<<12月3日、少し修正しています>> 息子は現在、3カ国のパスポートを持っている。 ニュージーランド、日本、そしてドイツ。 ニュージーランドのパスポートがあれば、オーストラリアに住むことができ、働くこともできる。 ドイツのパスポートはEU加盟国…

もうすぐ12月、クリスマスがやってくる

<<11月30日、少し修正しています>> お店で写真を撮るときは、どうしても恥ずかしくササッとやるのでピントがいまいち…。 本屋に行ったら、クリスマスのお菓子を売っていた。あー、どれもヨーロッパからの輸入品。そして、缶がデコボコでサンタさんが浮き…

知らなかった、金魚って冬眠するんだ

ドイツでの友達、りすさんのブログを読んでいて目が点になった。 jolanta.blog.fc2.com 知らなかった。金魚って、冬眠するんだ!!! でも、どんな姿で?ぽかっと浮かぶの?それともそこに沈むの?まさか逆立ち状態でとか?考えがいっぱい出てきて頭混乱。 …

やっぱり、無理をしていたのかな?

昨日、息子のY10(日本の中学3年)の選択科目を決めるのに親子三人で話し合いをした。 他の教科はすんなりと決めたが、外国語をどうするか、今ひとつ決め手がない息子。お試しで、Y9の半年をスペイン語でやってみたが、うーん今ひとつ、だったらしい。 選…

ついに行ってきた。ファイザー製薬のワクチン接種、第一回目

じゃじゃーん。先週、ついに招待の電話が来て、本日行ってきた! うちの区にあるショッピングモール内にできた、臨時ワクチン接種センター。意外や意外、次々に人がやってきて、どんどん中に案内された。待合室でマスクしていたのは、私だけ。最初はつけてな…

ドイツ、お手伝いさんに驚く

滑り出しがまずかった、遅刻のお手伝いさん。さすがに息子に影響があるので遅刻には腹を立てたが、ドイツ人の印象からはちょっと違って、結構気さくな人だった。すぐに、「Duって呼んでいいわよ(親しくない人、初対面の大人にはSieと呼びかけるのが普通)」…

ドイツで乳がん手術後、意外なことが困った

突然だが、思い出したので書いておきたい。 ドイツで、乳がんの告知から1週間後には手術を受けた私。あれよあれよと、まるでベルトコンベヤーに乗っているかのように、いろんなことが進んでいった。 無事に退院したものの、翌日から息子は新しい学校に転校す…

ずっと気になっていた食材調達の店、やっと行って来た

以前、買い物のため車で通りすぎたときに目に留まった店、グッドフォー。さらに、壁に小さな看板「サワードウ」とあったのも見逃さなかった。 行きたいなー、と思いながらなかなかチャンスがなかった。 が、たまたま友人Sさんの車検に付き合うことになり、…

Life Swapの最終回上映会に行ってきた。あー、ニュージーランドとドイツの「どうしてそうなるの?」を解説してくれてありがとう

大好きなライフスワップのお二人。あー、本当に面白かったなー。左がヨルグで、右がダンカン。 前にもご紹介した「ライフスワップ」。ドイツはミュンスターからヨルグ、ニュージーランドはウェリントンからダンカンが、それぞれの生活をそっくり交換して数々…

息子が高校生になって増えたこと、アイロンがけ。ドイツとは違うね~

息子の学校は制服がある。ジュニア(Y9からY11まで)は、長袖シャツ、半ズボン、寒ければセーター。あとは、レインコートかパッファー・ジャケット(ダウンジャケット)が許されているが、小さなロゴマーク以外は何もついていてはいけない。黒一色であるこ…

ドイツでも助けてもらったことに感謝

ニユージーランドで息子を産んですぐに体力激落ちで周りのママに助けてもらった。そして、ドイツでもいろんな人に助けてもらった。ドイツ語コース三ヶ月目で突然やってきた「乳がん告知」。これからどんどん学んでドイツに馴染むぞー、と思っていたのに。し…

Eさんとの出会いは私にドイツ人もいろんな考えの人がいることを教えてくれた

6月中旬にドイツ入りし、9月にインゴルシュタットに引っ越すまでイミグレの四角四面な対応や、観光ではなく暮らすとなると現地の人の視線が違うことに敏感になった。出来るだけ知ってるドイツ語の単語を使って話しかけるのだが、少しでも英語を使おうものな…

ドイツ、入院編

振り返ると、結構ドイツのマイナスイメージを書いてたな〜、と気づいた。マイナスな事があったけど、もちろん嬉しかったこともたくさんある。入院は大変だった。何がって、言葉。ドクターはある程度英語出来るからコミュニケーションは取れたが、ナースとは…

ドイツを思い出した、入院編

レベル2になってから、まるで止まっていた時計が遅れを戻すため一生懸命にくるくる針を動かしている、そんな感じで私の生活は回っている。 先週の検診からあれよあれよといろいろ進み、来週検査のための全身麻酔だ。また、ごはん食べれないな。それが一番き…

ドイツのことをふと思い出した

さあ、レベル2にも慣れてきた。今週金曜日の午後12時から100人までなら集まっていい(今までは10人まで)というふうに緩めてみて、果たして感染者が出てくるか、どのように広がるかお試しだ。 と言うことで、なるべく安全なうちに外に出ておきたいので、今…

清潔の基準が違う、ドイツ、日本、ニュージーランドも

今日は息子のスイミングレッスンの日。久々にプールの際まで行って泳ぐ様子を見た。そこで、ふと、あ、そー言えばドイツでのプールって衛生管理厳しかったよなー、と思い出した。そして、国によってその基準が違うなと感じる。 一般的に、ドイツと日本ってき…

ドイツ、窓も違うとは!

ドイツに行って驚いたことがいくつかある。その中のひとつ。窓の開け方。二種類あるのだ。閉めているときは普通の窓。 1)窓の上だけを部屋側に倒して少しだけ開ける方法 2)縦軸を利用し部屋の内側に(右、もしくは左開放)開ける方法。窓の写真提供は、ドイ…

住所1/3

この1/3ってわかるかな?そう、三分の一。 ドイツで道を歩いていて、ある住居表示に目が留まった。 うん?三分の一 xxx通り?へっ? どおやら昔は大きな敷地だったが、3等分に分割しているらしい。 ひやー、ニュージーランドでも2等分とかあるけど、その…

ドイツで戸惑ったこと

ドイツに移住した時、文字はほぼ同じアルファベットなので、息子もそんなに心配していなかった。が、甘かったなー。 ノートに書く文字は、ブロック体ではく英語の筆記体みたいな感じなのだ。そして、その筆記体で書かないと✖になってしまう。厳しい。 日付の…

ニュージーランドでもはじまった、ポイントためてドイツのグラス

イェーイ、またポイント交換してシュピーゲラウのグラスをゲット。 ドイツにいるときに同じキャンペーンがあったけど、何かポイント集めるために買い物するのはね、とちょっとさめた私だった。 が、ここにいるとドイツのグラス製品の良さがよくわかる。輝き…

一枚ガラスの悲劇、なつかしやドイツ

昨日、今日と雨がすごい。郊外の室内プールに遠足だったが、中止になるくらい。そして、夏なのに寒い。外気9度。あちゃー。HVRと呼ばれる、室内の空気循環システムがしてある家だが、結露がすごかった。ケルヒャー製の水を吸い取る掃除機でせっせと取るが、…

ニュージーランドにいてドイツ式で祝う

ドイツにいた時、食べなかったり、やったことのないことを今ここでやっている。不思議だな 。きっとドイツの事を懐かしく思ってるんだな。 結構辛いこともあったドイツ。だが、今こうやって時間が経ち、別の場所にいるととても懐かしく思える。よかったなぁ…